ローファット中のチートデイ!?体重変化と出来る限りの対策…ダイエット中の飲み会…乗り越えられるか
皆さんこんにちは!
今回はローファットダイエット中のチートデイについてです!私はローファットダイエットを始めて,4週間くらいなのですが,12月なので忘年会シーズンです….ダイエッターにはかなりのやま場ですよね.
飲み会などの忘年会は断ることはしたくないですし,なかなか断れないですよね…ダイエット中の方であれば悩むことと思います.私はうまく乗り切ることができたので,一つの例として参考程度に見て頂ければ幸いです.
飲み会日とその周辺日の体重変化と摂取カロリー
宴会前に気をつけたこと
早起きしてジムに行きました.食事は全く取らないというのは,代謝も下がってしまうので逆効果ということが考えられます.いつもよりも少なめでもちゃんと取るようにしました.
宴会中に気を付けたこと
お酒は飲まなかったです.アルコールはカロリー高いですし,宴会が終わった後に寝るだけになってしまうので今回は飲めないことにしました.
ジュースではなく,ウーロン茶とコーヒーを飲んだ.甘いジュースからわざわざカロリーを摂取することはありません.
タンパク質を沢山食べました.普段大量に食べられてないぶん沢山食べましょう.体の細胞はタンパク質と少量の脂質で構成されるので,代謝が活発になります.炭水化物はエネルギーにしかならず,脂質もそこまで量が必要なわけではないので,お肉や魚など高タンパクのものを中心に食べました.
宴会後にしたこと
(効果はあったかわかりませんが)身体健やか茶と黒ウーロン茶を飲みました.
ジムに行きました.食べた分をしっかり消費してあげることはわかりやすくていいと思います.有酸素運動と筋トレを行いました.有酸素運動は15分,筋トレは1時間半ほど,足を中心に行いました.
水を多めに取りました.また,次の日とその次の日は食事をかなり抑えました.(
本当は時間がなくて料理が出来ずに少なくなってしまいました)
宴会付近の時間ごとの体重の変化
約4kgくらい体重は一瞬増加しました.宴会後二日目の朝には体重が20日の朝と同じくらいに戻りました.私は出来る限りのケアをしてみました.
チートデイといっても,やはり体重増加が怖くなってしまったり,その罪悪感でトレーニングを頑張るので体重が数日後に落ちるのかもしれませんね.参考のなれば幸いです.
この日の私のツイートです↓
12/20
— 三志郎@ダイエット垢 (@subrero_diet) 2019年12月20日
4時 就寝
7時 起床+朝昼ごはん準備
9〜10時 授業
10.5〜12.5 ジム
13〜18時 小学生サイエンススクール手伝い
18〜21時 ↑の食事会(約2000kcal摂取
22〜3時 アルバイト
12/21
3〜4時 母親駅まで送り🚙
4時〜 ジム←now!
食った分燃やすぜ!🔥