さんしろうのブログ

20代男性本気のダイエット!ダイエットについて記事にしています!たまにマイクラ。

暇な大学生の体重は2ヶ月でどれだけ減るのか

皆さんこんにちは!今回は

「暇な大学生の体重は2ヶ月でどれだけ減るのか」という記事です.私の実体験日記です.

私は男性,身長177cmで2019年の10月のMAX体重が87.2kgでした.体重と身長から肥満度をしますBMIは肥満度1の「27.7」でした.

f:id:Gyabass:20200108064046p:image

↑これは11月始めに撮影したものです.

 

2ヶ月でどのくらい変わった??

f:id:Gyabass:20200108064207p:image

↑こちらをご覧ください.1週間ごとの身体と体重の変化をまとめてみました.(体重は撮影日当日のものではなく,その1週間の平均値です.)ピークが10月の87.2kgで,min体重が2020年の1月2日の72.9kgなので,おおよそ14kg体重が落ちました.また,BMIは27.7→23.2になりました.

 

ダイエットで何をしたか.

・食事制限

ケトジェニックダイエットとローファットダイエットというダイエット法で食事制限を行いました.詳しくはこちらです↓

www.suburero-sometime.com

www.suburero-sometime.com

www.suburero-sometime.com

 

・筋トレ+有酸素運動+HIIT

11月からジムに通い始めました.ほぼ毎日,筋トレと有酸素運動を行いました.ダイエット開始から1ヶ月経ったくらいから,HIITもトレーニングメニューに加えました.

 

・ジュース,お菓子をやめた

ダイエットを始めてから,間食は殆どしなくなりました.

 

・水を毎日2l以上飲む

よく聞くものですが,続けています.

 

今年の目標!

今年は腹筋をバキバキにしたいです.また,体脂肪率1桁を目指して,トレーニングとダイエットを続けたいと思います.

Twitterなどでの励ましの言葉や,記事へのいいねが励みになっています!いつもありがとうございます.今年も定期的にブログも更新していきます.今年も宜しくお願いしますm(__)m

一緒にダイエット頑張りましょう!

ローファット中のチートデイ!?体重変化と出来る限りの対策…ダイエット中の飲み会…乗り越えられるか

皆さんこんにちは!
今回はローファットダイエット中のチートデイについてです!私はローファットダイエットを始めて,4週間くらいなのですが,12月なので忘年会シーズンです….ダイエッターにはかなりのやま場ですよね.
飲み会などの忘年会は断ることはしたくないですし,なかなか断れないですよね…ダイエット中の方であれば悩むことと思います.私はうまく乗り切ることができたので,一つの例として参考程度に見て頂ければ幸いです.
 

飲み会日とその周辺日の体重変化と摂取カロリー

f:id:Gyabass:20191224183500p:plain

表の黄色で示した,12月20日が忘年会でした.19時からスタートで,22時までのイタリアンフルコースの宴会でした.シーザーサラダと前菜のカルパッチョからパスタ,ピザにグラタン,ビーフストロガノフ,デザートまでお腹いっぱいになるまで頂きました.もしかしたら,2000kcalを超えてるかもしれません.
 

宴会前に気をつけたこと

早起きしてジムに行きました.食事は全く取らないというのは,代謝も下がってしまうので逆効果ということが考えられます.いつもよりも少なめでもちゃんと取るようにしました.

 

宴会中に気を付けたこと

お酒は飲まなかったです.アルコールはカロリー高いですし,宴会が終わった後に寝るだけになってしまうので今回は飲めないことにしました.

ジュースではなく,ウーロン茶とコーヒーを飲んだ.甘いジュースからわざわざカロリーを摂取することはありません.

タンパク質を沢山食べました.普段大量に食べられてないぶん沢山食べましょう.体の細胞はタンパク質と少量の脂質で構成されるので,代謝が活発になります.炭水化物はエネルギーにしかならず,脂質もそこまで量が必要なわけではないので,お肉や魚など高タンパクのものを中心に食べました.

 

宴会後にしたこと

(効果はあったかわかりませんが)身体健やか茶と黒ウーロン茶を飲みました.

ジムに行きました.食べた分をしっかり消費してあげることはわかりやすくていいと思います.有酸素運動と筋トレを行いました.有酸素運動は15分,筋トレは1時間半ほど,足を中心に行いました.

水を多めに取りました.また,次の日とその次の日は食事をかなり抑えました.(

本当は時間がなくて料理が出来ずに少なくなってしまいました)

 

宴会付近の時間ごとの体重の変化

f:id:Gyabass:20191226163940p:plain

約4kgくらい体重は一瞬増加しました.宴会後二日目の朝には体重が20日の朝と同じくらいに戻りました.私は出来る限りのケアをしてみました.
チートデイといっても,やはり体重増加が怖くなってしまったり,その罪悪感でトレーニングを頑張るので体重が数日後に落ちるのかもしれませんね.参考のなれば幸いです.
この日の私のツイートです↓

マイクラps4版とPE版で通信してみた![マルチプレイ]

イクラps4版とPE版で通信してみた![マルチプレイ
ついにこの時がきた!!!!!!!!!!!!!!!
皆さんこんにちは!12月10日のアップデートでマイクラ統合版(マイクラBE版)にPS4版も仲間入りし,相互にマルチプレイができるようになりました!
これはイクラps4版もワールドの大きさが無限になったということにもなります!!
嬉しい!!!!!
今回は実際に試してみました!
 
まずPS4版とPE版でアップデートが最新になっている事を確認してください!

f:id:Gyabass:20191221150733j:image

PS4版はこのようなアイコンになっているはず!(2019年12月現在)↑
 
今回はマイクラps4版のサーバーにPE版から入ってみようと思います!
まず「ワールド変換」という作業をします.既存のワールドを選択すると自動で始まると思います.そこそこ時間がかかります.

f:id:Gyabass:20191221150745j:image

たぶん統合版へのワールドのアップデートと考えられます!これでPS4鯖のワールドの無限の大きさの世界になります!!
 

f:id:Gyabass:20191221150756j:image

他の統合版とマルチプレイするには、Microsoftのアカウントへの紐付けが必要です.通信したい相手も登録を行う必要があります.
Microsoftのアカウントがない方は先にMicrosoftのホームページへ行ってアカウント作成をしてください.五分くらいでできます.
 
「無料でサインイン」を押すとこの画面が出てきます!下のURLにアクセスし(スマホなどから)Microsoftアカウントでログイン,下のコードを入力します.(下の画像ではカットして隠してあります)
f:id:Gyabass:20191221151210j:image
 
かなり時間制限(コードの有効期限が短いので)が厳しいので,パスワードなどでもたついてると再びPS4版で「無料でサインイン」というところを押して,新しいコードを取得しなければなりません. 
f:id:Gyabass:20191221151230p:imagef:id:Gyabass:20191221151235p:image
 
完了です!同じ操作を通信する相手にもしてもらいましょう!PE版でも「Microsoftアカウントにサインインする」ことで通信できるようになります.
 
出来ましたら,登録したゲーマータグを入力して招待します.  
f:id:Gyabass:20191221151304j:imagef:id:Gyabass:20191221151307j:image
 
 
iPhoneだとポップ通知が来ます!
f:id:Gyabass:20191221151317j:image
 
Wi-Fiが必須のようです

f:id:Gyabass:20191221151323j:plain


 
フレンドのところにワールドがてできます!
できました!!
f:id:Gyabass:20191221151252j:image
f:id:Gyabass:20191221151346j:image
 
皆さんの参考になれば幸いです!!では!!!

盲点!!お菓子を食べてダイエット!森永ラムネダイエット!!!!

皆さんこんにちは!今日は「森永ラムネダイエット」というものを紹介します!

森永ラムネダイエットとは?

「森永ラムネダイエット」とは文字通り,森永ラムネを使う(食べる)ダイエットです.こちらです↓皆さん知ってますよね(笑)

袋タイプも大丈夫です.
 

なぜ、森永ラムネでダイエットできるのか?

皆さんはGI値を意識してダイエットをしていますか?GI値とは,その食品を摂取して血糖値の上昇するスピードを表す数値です.
 
血糖値が急上昇すると,その後血糖値が急降下するので,その際に人は空腹感を感じると言われています.
 
なので,ダイエット中はこのGI値の高い食品を避けて食事をするように心掛けると思います.
 
森永ラムネダイエットでは,ある意味この逆の事をします.どういうことかというと,血糖値が上がると人は満腹感を感じると言われています.よって食事の前や,お腹が減ったときに少量食べることによって食べ過ぎや間食を防止することが出来ます
 

森永ラムネじゃないと駄目なのか

どうやら,「ブドウ糖」というところがキモのようです.血糖値が上がるスピードが比較的早いようです.砂糖や水飴が主成分のものはNGです.成分表示を見て,ブドウ糖が先頭にきているものなら大丈夫だそうです.それを考えるとこのアンパンマンのラムネでも大丈夫です.

 

森永ラムネを使うメリット!

低カロリー!

みなさんが知っているこの形↓のラムネは全部食べても108kcalとなっています.

 

森永製菓 ラムネ 29g×20個

森永製菓 ラムネ 29g×20個

  • メディア: 食品&飲料
 
おすすめは,2日から3日に分けて食べるようにする食べ方です.100kcal未満であればそこまで気にする必要はないと思います.
 

脳に栄養がまわり,集中力アップ!

以前に話題になりましたが,勉強や仕事中に食べると集中力がアップすると言われています.食欲抑制にプラスアルファで効果があるなんて素晴らしい.
 
ぜひ試してみてください!食べ過ぎには注意ですよ!では!
ソースはこちらの動画です⇩
 

マイクラ(ps4版)で竹をゲットする!釣りで竹を手に入れる確率は??

イクラps4版・さぶれろ日記part1

竹をようやく釣った!!!!

f:id:Gyabass:20190521174520p:plain

ps4版マイクラでアップデート1.83(導入時)の以前からのワールドで竹が欲しい!

ps4版のマインクラフトではバージョン1.83において、竹やパンダ🐼が追加されました!(この記事の投稿はかなり時間が過ぎてからですが、、、)

嬉しい報告ですが、こういったアップデートの際にいつも思うのが、

”昔から同じワールドでやりこんでる人のこと考えてぇぇぇ”

ですね。私も数年前から友人と遊んでいるワールドがあるのですが、拠点と周辺マップは探索済みなので、離れたところを探索しなければなりませんし、(ps4版では未だに)ワールドの大きさが制限されているため、多方面で不利な気がします。まぁps4版でワールドの大きさをにしてる方は、余計に散策しないとか、できる範囲でアプデ対策が必須ですね、、、

本題なのですが、ps4版マイクラで竹をゲットするのはとても大変でした、、今回は竹ゲットまでの道のりをご紹介します!!!!

 こちらもご覧ください。⇩

gyabass.hatenablog.comgyabass.hatenablog.com

 そもそもどこにあるん??????

竹はジャングルバイオームに生えてるようです。(2019年5月21日)現在竹林バイオームはない?ようです(ps4版には)。また、ジャングルバイオームで釣れたり沈没船のチェストにもたまに入ってるみたいです。

アップデート以前に作成したワールドでps4版で竹を探索。現実的な入手法は???

最初にも書いたように私は数年前から友人と遊んでいるワールドで遊んでいるため、探索(発見済)のジャングルバイオームには竹はありませんでした。恐らく後から生えてくることもなさそう……たぶん……

沈没船を十隻くらい探索したが、見当たらず……私もネットで調べたところ、マイクラBE版(windows、PE、etc…)でジャングルバイオームで釣り上げている方の記事を発見しました。ざっと計算した感じ300回以上釣ってようやく一つ釣り上げていましたwwwww。確率えっぐ……

その記事はこちら⇩

https://crs-10.com/minecraft/be-0021-wanted-bamboo.html

 

おそらくはジャングルバイオームで釣りをするのが一番現実的か。。。?

 

という結論ですね。私の体験と調べている範囲では。

 

実際どこで釣った?竹を釣り上げる確率は?

私は、1.83のアップデート後に到達したジャングルバイオームで釣り上げました。友人と二人で一時間以上粘りました(笑)釣り上げた直後がこちら。⇩

f:id:Gyabass:20190526213605j:plain

アップデート以前に発見していたジャングルバイオームで釣れるかどうかはわかりません。そのうち検証します。

f:id:Gyabass:20190526213612j:plain 確率的にはこんな感じですね。実際はもう少し釣っています。必要なのは気合いですね(笑)エンチャントに幸運がついていなければもっと狙いやすいかもしれません。

まとめ

*アップデート以前からのワールドの方

・釣りが現実的

・300釣って1回でるくらいの確率か

・アップデート後に発見したジャングルバイオームで釣れることを確認。

 

いいねとコメントお待ちしております!

www.suburero-sometime.com

www.suburero-sometime.com

 


 

ケトジェニックダイエット!ダイエット開始から5週間経過!87.2kg→76.7kg!

皆さんこんにちは!激痩せな毎日を送ってますか!?目次です⇩
私は本格的なダイエットを初めて5週間が経過しました.体重はタイトルにあるように87.2kgから76.7kgまで来ました!-10kgくらいですね.ほぼ毎日の筋トレと有酸素運動と1日の摂取カロリーを1000〜1500kcalを続けてきました.詳しくはこちらをご覧ください.↓

www.suburero-sometime.com

www.suburero-sometime.com

 

5週間のダイエットの結果報告

見た目はこんな感じです.↓

f:id:Gyabass:20191216164234p:plain

私の身長は177.3cmです.ダイエット開始時のBMIは28くらいです.現在はBMI24.5くらいです.ちなみにお腹に力を入れるとこんな感じです↓1ヶ月前よりは温泉とかに行ける体になりましたw

f:id:Gyabass:20191216164304j:plain

ダイエット方法 WEEK 火曜日の体重 BMI 体重ピーク時比(87.2kg比)
ケトジェニック開始 初日 85.6 27.2 -1.6
ケトジェニックダイエット 1 82.2 26.1 -5
ケトジェニックダイエット 2 80.6 25.6 -6.6
ケトジェニック+ローファット 3 78.8 25.1 -8.4
ローファットダイエット 4 79.6 25.3 -7.6
ローファットダイエット 5 77 24.5 -10.2

f:id:Gyabass:20191216164851p:plain

皆さんも本気になればできます!一緒に頑張りましょう!!
 

身近な痩せている人ダイエット!!!

ごめんなさい笑、なんじゃそりゃと思われた方がいたら謝ります笑
私が考えたダイエット方,というよりダイエットの考え方です.
ダイエットの第一歩目にやるべきだと思います.少し解説して行きます.
 

身近な痩せている人ダイエットとは?

自分がもし太っていて,あなたの兄弟や家族で痩せている人がいますか?もしくは同じくらいの身長で同じように生活している友達や同僚がいますか?答えが「はい」の人はこのダイエットをすることができます!
 
その人にどういう食生活をしているか,体型に対してどういう考え方を持っているか,運動,筋トレをしているのか,体重維持に関して何かしてるかを聞いてみてください.
 
(もともと体脂肪率が低く,痩せ過ぎており,体質的に太らないという人も稀にいるようですが…そうではない方に伺ってみて下さい.)
 
(なるべくは兄弟,家族,従兄弟などが良いと思います.一概には言えませんが体質も似ていると思うので…)
 
とりあえず,なんでその人は自分と違って痩せているのかがわかると思います.それに伴って自分がなぜ太ってしまっているかも分かると思います.自分はそういう体質と思い込んでいませんか?ほとんどの場合は「食べ過ぎ」が原因だと思うのですが,どのくらいなら食べて良いのか,どんなタイミングに食べればいいのかそういったことを自分のダイエットの1つの指標にするというものが「身近な痩せている人ダイエット」です!
そんなの当たり前と思う方がほとんどかと思うのですが,そんな当たり前のことができてないから,太っている私たちがいるのです(笑)
 

私の「身近な痩せている人ダイエット」を実行した結果

私は3つ上の兄がいるので,食生活や運動について聞いてみました.これはダイエットを始める頃に聞いたものです.話を聞いて,兄と私の違いを考察しました.
 
私は間食が圧倒的に多かった.
兄はお菓子などを殆ど買わないらしく,仕事場にお土産を誰かが持ってきたら食べる程度らしいです.
 
兄はジュースを飲まない.
兄は基本,水かお茶しか飲みません.私はジュースを買って毎日のように飲んでいました
 
筋トレをしている.
家で週に2,3回筋トレをしているそう.腹筋は基本的にぼんやり割れているくらいです.
 
夕飯少なめ.
私は夕飯をガッツリ食べていたのですが,兄はおそらく私の半分くらいでした.
 
だいたいこのくらいです.太る理由しかありませんね…この「身近な痩せている人ダイエット」を実施すると,根本的な太っている理由とどうしたら体重を維持できるかの指標を作ることができます.
ダイエットを始める前に絶対にやってみてください!ダイエットはこれで本当に痩せて,リバウンドしないのかと迷子になりがちですが,自分のダイエットは正しいと思えることがとても大切だと思います.ぜひ参考にしてみてください!では!!

ケトジェニックダイエット中に食べられるもの![スーパー・コンビニで買える!][実体験を踏まえて!]

皆さんこんにちは!私は叫びたいです…
ケトジェニック中に食えるもんすくねぇぇえ!!!!!うぉおおおおおい!!!!
 
良くケトジェニックダイエット食品として紹介されるものは,コストコで買った…」「コスパは良くないですけど…」といった食べ物が多かったりします.ケトジェニックダイエットをしたくてもそういったものを見るとなかなか一歩踏み出すことができない人もいるかもしれません.そこで今回は私の実体験を含めて,スーパーやコンビニなどで手軽に買えるケトジェニックダイエットに使える食べ物を紹介します.
前置きはさておき,私事ですがケトジェニックダイエットを3週間ほど行いました.結果は3週間で85.6kg(初日)から79.4kg(最終日)まで体重が落ちました.もちろん運動+ケトジェニックダイエットですよ!

f:id:Gyabass:20191212175430p:plain

詳しくはこちらの記事⇩
ケトジェニックダイエットは健康的に1ヶ月くらいを限度にした方がいいと言われています.基本的にwebの記事やyoutubeなどで一般的なケトジェニックダイエットに適している食べ物が紹介されていますが,数が少ないです.ダイエットを挫折するまたは失敗する大きな要因となってきます.
何とかケトジェニックダイエットを続けるためには食事のレパートリーが重要になると思います.
 

 ケトジェニックダイエット食としばしば紹介される紹介

卵,サーモン,牛肉,ステーキ肉,MCTオイル,海鮮(ホタテや海老)などなど

なかなか普通のスーパーでは購入しにくいものや,お金がかかるものが多いです.

 

スーパーやコンビニで買える手軽な食べ物!

ケトジェニックダイエットでは「これがダイエット食!?え!?」という食品が多いです.それでは紹介していきます.
 

肉系

鶏肉〜もも,胸,ささみ~が特にお勧め!
ケトジェニックダイエットでは油を気にする必要がないので,皮も気にせずに食べる事ができます.ささみは基本的にスーパーでお手頃な価格で購入できますもも肉,胸肉に関してはスーパーで安売りしている際に購入するようにしていますコスパを考えると,基本的にささみを食べる,安売りの際はももや胸肉を購入する,という形が良いかと思います.やはり,ささみだけだと飽きてしまいますし,もも肉と胸肉の方が美味しいですからね!(好みはあると思いますが)
もちろん,コンビニなどに売っているサラダチキンもOKです!
やわらかチキンという商品があります.おススメです.糖質が入っておらずとても食べやすいです.スーパーでも購入できます.

sm.rakuten.co.jp

* 牛や豚,馬などの肉も全然食べてOKです!私が特に鶏肉を食べていたので詳しく紹介しています.
 

チーズ系

チーズはケトジェニックダイエット中に間食に食べる事ができます.チーズはカマンベールチーズやブルーチーズなどたくさんの種類があります.ほかのダイエット中にはなかなかチーズを食べる機会は少ないと思うのでケト中にぜひ!スライスチーズやとろけるチーズはもちろん,私のおすすめはみんな大好き「さけるチーズ」です!基本的にどこでも売ってますし,味も美味しい!私も3週間で数え切れないほど食べました. 

加工肉系(ハム・ソーセージ・ウインナー)

ハム
ロースハムは特に値段がお手頃でコンビニでも買えますしおススメです.出来れば糖質0のものがベストです.意外と糖質が多いものもあったりします.特に5g以上入っているものは注意が必要です.
ソーセージ・ウインナー
安いものも多いですし,考え方によってはお手軽にカロリーを摂取することが出来ます!ケチャップやマスタードを付けて食べたいところですが,塩胡椒にしましょう.こちらも糖質の含まれる量は気をつけた方がいいです
 (*加工肉は体にあまり良くないという研究もあるそうなので食べ過ぎは注意)
 

魚系

魚は季節によっては安い魚もありますよね!魚は高たんぱくですし,フィッシュオイルと言われて魚の脂は良質と言われています.ホッケや鮭,たらなどはおススメです.安売りの際に是非購入してみてください.
 

ツナ缶

糖質制限や低脂質ダイエット(ローファットダイエット)中は,ノンオイルのツナ缶はとても優秀ですよね!しかし,ケトジェニックダイエット中は普通の脂質も含まれる美味しいツナ缶を食べる事ができます!むしろこっちの方がいいかも知れません.私も1週間に5缶は食べていました.
 

サラミ

ドライソーもそのまま被りついちゃって下さい!サラミはダイエット食です!お菓子になっているものなどはしっかり栄養素表示を確認して下さい.たまに糖質が多めに含まれているものがあります.ファミリーマートにタンスティックというものが売っているのですがおすすめです!こちら↓

www.family.co.jp

焼き鳥の塩!

コンビニなどで買えますし,缶詰めもありますね!たれはNGですが,塩は大丈夫です!お勧めです!!

 

お吸い物

カロリーがとても低く,料理の幅が広がるのでおススメです.鯖の水煮などそのまま食べることに抵抗がある方はお吸い物に入れて食べることをお勧めします.また,お吸い物を飲むことで空腹をしのぐこともできます.

 

意外と危険!?ケトジェニックダイエット中に摂取するのを注意した方がいい食品!

サラダ

普段はあまり意識しませんが意外と糖質が含まれています(当たり前ですが…).私は食べても1日100gくらいに抑えてました.食べてはいけない訳ではないのですが,量には気をつけてください.ケトー質を抜けてしまう恐れがあります.
 

キムチ

原料は野菜なので,量には気をつけてください.しかしながら,キムチはチーズやお肉と合うので紹介しました.私は肉を塩やそのまま食べるのに飽きてしまい,キムチはよく料理に使っていました.あとで詳しく紹介します.
 

ゼロカロリー系の飲み物やデザート系

特に注意が必要です.本当にゼロカロリーなのかを確認する必要があります.例えば「100gあたり〜」や,表示上のゼロカロリーというものもあります.食品表示方法で定められているルールだと,ゼロカロリーでなくてもそう表示している場合がありますし,さらにそれが100gあたりの表示で,その商品は全部で500gあるとか.結構あるあるなので気をつけた方がいいです.このようなものに騙されて(言い方が悪いですが笑)ケトー質を抜けてしまうのは勿体無いので気をつけてください.食べ物でも同じです.糖質ゼロという表示のものは一応気をつけた方が良いです.
*強調表示というものがあり,以下の通りです.
「糖分控えめ」と表示したい場合は、低い旨の表示であるため、100 gあたり5 g(飲料では100 mlあたり2.5 g)以下でなければならない。「糖類ゼロ」、「無糖」と表示したい場合は、含まない旨の表示であるため、100 gあたり0.5 g未満であれば表示することができる。
 

健康食品と思いきや…ケトジェニック中には摂取しない方がいい食べ物

果物

糖質沢山含んでいるので基本的にNGです.
 

納豆

たんぱく質を含むというイメージがつよいですが,糖質を意外と含んでいます.わざわざ糖質が制限されている中食べることはないと思います.タレも糖質含んでいるので.
 

豆腐

こちらも大豆製品なので,たんぱく質というイメージがありますが,糖質を意外と含んでいます.こちらも納豆と同じ理由です.基本的に醤油もかけてしまいますよね.食べない方がベターです.
 

牛乳

一番危険です.プロテインを牛乳で飲んでいる方はケトジェニックダイエット中は特に水で飲むようにした方が良いです.成分表示を見ていただければ分かると思いますが,三大栄養素たんぱく質,脂質,炭水化物を同じくらいの量ずつ含みます.さらにコップ一杯200gという表示の場合が多いので実際にはそれより多い量を飲んでいたり,飲み物なので,簡単に沢山飲んでしまう恐れもあるので,ケトジェニックダイエット中は購入を控えた方がいいと思います.
また,ケトジェニックダイエットに関わらず牛乳はあまりダイエットに適さない飲み物だと私は考えています.主に脂質を抑えるローファットダイエット中であれば,低脂肪牛乳なら飲んでも大丈夫だと思います.
 

ケトジェニックダイエット中のひと工夫料理!

サーモンとこんにゃくのサラダ
・こんにゃく 
・サーモン
・ネギ
・わかめ
・ごま油
・醤油(少し)

f:id:Gyabass:20191212174307j:image

 
海鮮ユッケ
・キムチ(上限50gくらい)
・卵
・ネギ
・好きな刺身(写真はマグロとサーモン)
・ごま油
・醤油(少し

f:id:Gyabass:20191212174318j:image

 
ささみとキャベツにチーズかけたもの
・ささみ
・キャベツ(上限50gくらい)
・チーズ
・(カイワレ)

f:id:Gyabass:20191212174328j:image

 
しらたき冷麺
作り方はこちらを参照.
糖質10~15gくらいになってしまいますが,たまになら良いでしょう.
・しらたき
スープ
・酢15g
・鶏がらスープの素7.5g
・醬油10g
 *味は上の量を参考に好みに合わせて下さい
付け合わせは自由です.炭水化物だけできるだけ控えてください.

f:id:Gyabass:20191212174338j:image

 
プライバシーポリシー お問い合わせ